ネタ男「一応580族の準伝説から紹介していこうと思ったのでユクシーについて考えてみます」
ブラック「準伝説シリーズの紹介が終わったら次は何から手を付けていくんだろうな」
ネタ男「まあ種族値紹介します、体力75 攻撃75 防御130 特攻75 特防130 素早さ95」
ブラック「なんかレジスチルから耐久を下げて素早さを上げたような種族値だな」
ネタ男「サポート型として十分に活躍できるステータスですよ、
その分挑発を相手が使ってくるのですがその時にとんぼ返りで逃げればいいだけですしね」
ブラック「それはいいんだがウルガモス辺りの積みの起点にされそうだな」
ネタ男「相手がラムの実持ちでなければ欠伸を覚えるので積みの起点になるとは限りません」
ブラック「サポート専用と言ってもいい型にするということは
パーティのアタッカーには2~3体倒す位の戦果を出さなきゃいけないことになるんだけどな」
ネタ男「カバルドン+ドリュウズの組み合わせがそんな感じですね、
カバルドンがステルスロックと欠伸をしつつドリュウズで3タテするのが狙いですから」
ブラック「なんか普通のアタッカー型カバルドンを使ったら逆に驚かれそうだな」
ネタ男「攻撃技の範囲も結構優秀なんですけどね、
さて話をユクシーに戻しますがとにかくサポートに徹してもらいます」
ブラック「ということは攻撃技はとんぼ返りくらいなのか」
ネタ男「そうですね後は補助技です
性格 陽気
努力値 H244 B68 S196
持ち物 メンタルハーブ
技 とんぼ返り ステルスロック 欠伸 封印
とりあえず素綾さを実数値154にしたので準速ランドロスまでなら抜ける調整です
ガブリアスの影響もあって100族以下は素早さ調整をしているケースが多いので
これで先手がとりやすいでしょうね、耐久も物理は陽気アーケオスのジュエル諸刃の頭突きを
高乱数で耐えますし特殊はラティオスの眼鏡流星群を耐えられるので問題ないです
封印はとんぼ返りを使ってくるハッサムに効果的ですしカバルドンの使う技もセットで使わせません」
ブラック「大抵の高火力な技を受けきってステルスロック+欠伸のサポートができるし
相手のハッサムやカバルドンを逆に起点にすることができるんだな」
ネタ男「メンタルハーブを持たせることで一回だけほぼ確実にステルスロックが使えます、
とんぼ返りと合わせて相手のタスキや頑丈を崩すことができますね」
ブラック「普通は置き土産を使う型の方が多いと思うけどな、
封印はあまり対戦では見ない技だから警戒されないかもしれないな」
ネタ男「私は積み技を使わない前提でパーティを組んでいるので封印を勧めましたが
アタッカーが積み技を使う場合は置き土産の方が優秀だと思います」
スポンサーサイト